· 

【募集終了】地域資源活用・協働促進事業シンポジウム「しる つながる ひろがる 地域づくり」

みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センターココラボです!^^

今回はシンポジウムのご案内です!

 

県では、様々な地域や団体の協働により地域資源の利活用を図ることで,持続可能な地域づくりの取組を促進するために、シンポジウムを開催いたします。

 

鹿児島県内では、地域コミュニティやNPOなど、既に様々な団体が魅力ある地域づくりに取り組んでいますが、新型コロナウイルス感染症の影響等で地域の課題はますます深刻になっています。

そこで、『新しく地域課題解決のために動き出したい』『これまでと違う分野での課題にも取り組みたい』など、新しく『挑戦したい』団体と既に『実践者』として活動している方々が出会う場を提供し、地域資源の利活用による持続可能な地域づくりの取組を応援したいと考えております。

 

本シンポジウムに参加し、『想いをカタチ』にするためのヒントや気づきを得て、みなさんの新しい活動につなげていただければと思っています。

 

<開催概要>

1、シンポジウムの概要(詳細はこちらから)

 

第一部:事例紹介を通じて『自身の活動』を考える。

 

昨年度当該シンポジウム後に実施したアドバイザー派遣を活用した団体((一社)LOCAL-HOOD,北山校区コミュニティ協議会)を事例発表者としてお招きし,支援したアドバイザー,交流会に参加するアドバイザーとパネルディスカッション方式でお話を伺います。

 

第二部:『想い』を話し合い、カタチにするヒントを得る

 

県の地域連携アドバイザーの方々による、テーマ別の交流会の場を提供します。

(テーマ1)生む・拡げる・巻き込む~情報発信と拠点作り~

      サンカイ・プロダクション合同会社 代表 四元 朝子氏

      HUB a nice d! オーナー 山本 美帆氏 

(テーマ2)続ける・寄り添う・支える~積み重ねる地域づくり~

      特定非営利活動法人地域サポートよしのねぎぼうず 理事長 永山 恵子氏

      特定非営利活動法人がんばろう高山 理事長 立和名 徳文氏

(テーマ3)見つける・創る・繋げる~地域の捉え方と活かし方~

      特定非営利活動法人頴娃おこそ会 副理事長 加藤 潤氏

      一般社団法人E’more秋名 代表理事 村上 裕希氏 

 

2、ご参加いただきたい方

  本県に在住または活動範囲がある地域コミュニティ、NPO、任意団体で『地域の課題解決のために活動をしている方』や『これから新たな活動を始めたい方』(定員:30名程度)※応募者多数の場合は抽選を行います。

 

3、参加料:無料

 

4、募集期間:令和4年6月17日(金)から7月8日(金)まで

 

5、申込方法

 ⑴ 応募フォーム

 ⑵ メール(様式任意・記入事項は①~⑧)

※メールに①氏名 ②所属 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤参加のきっかけ⑥取り組みたいこと ⑦第二部で参加したいテーマ(2つまで)※応募者多数の場合は抽選を行います。電話番号やメールアドレスは記入間違いがないようご注意ください。 

 

6、申込・問い合わせ先

  鹿児島県共生・協働センター(かごしま県民交流センター1F) 担当:迫

  住所:〒892-0816 鹿児島市山下町14-50

  TEL:099-221-6605 FAX 099-227-2247

  E-mail:p-kyodo@pref.kagoshima.lg.jp

 

7、その他

・本講座は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場の換気、3密の回避、マスク着用や手指消毒の協力要請等の対策を行います。

・新型コロナウイルス感染症の影響などによりスケジュールや講師等は変更となる可能性があります。

・詳細は参加者へ事前にお知らせいたします。