県内取組事例紹介

みんなの一歩 きゅうにんめ 〜北村 涼子さん〜
県内取組事例紹介 · 10日 5月 2023
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボの情報発信を担当しておりますパッションです! ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。...

みんなの一歩 はちにんめ 〜中島 遼さん〜
県内取組事例紹介 · 09日 5月 2023
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボの情報発信を担当しておりますパッションです! ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。...

みんなの一歩 ななにんめ 〜内田 康一さん〜
県内取組事例紹介 · 10日 2月 2023
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボの情報発信を担当しておりますパッションです! ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。...

展示紹介 〜火山灰アーティストKYOCO氏による『火山灰アート』〜
県内取組事例紹介 · 20日 8月 2022
みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボです^^ ココラボでは、教育、福祉、地域づくり等様々な分野における自発的で主体的な社会貢献活動を支援しています。...

ココラボ取組紹介〜みんなの一歩〜
県内取組事例紹介 · 28日 4月 2022
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボです^^ 鹿児島県内には、多種多様な方々が様々な活動をされていて、その活動に至るまでの過程も様々です。そこでココラボでは昨年度、『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方へ活動の経緯や活動に対する想いなどをインタビューして記事にまとめました。...

みんなの一歩 ろくにんめ 〜和田新さん〜
県内取組事例紹介 · 06日 4月 2022
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボの情報発信を担当しておりますパッションです! ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。...

みんなの一歩 ごにんめ 〜馬場みなみさん〜
県内取組事例紹介 · 06日 4月 2022
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボの情報発信を担当しておりますパッションです! ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。...

みんなの一歩 よにんめ 〜山川温子さん〜
県内取組事例紹介 · 30日 3月 2022
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボの情報発信を担当しておりますパッションです! ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。...

八角ハイケース展示紹介〜伊作和紙を復興する会〜
県内取組事例紹介 · 08日 3月 2022
こんにちは!鹿児島県共生・協働センターココラボです^^ 寒い日が続いておりますが、皆さん、体調にはくれぐれもお気をつけください! さて、ココラボ入り口にあるガラス張りのケース。8面あるので私たちは「八角ハイケース」と呼んでいます♪ そして現在、八角ハイケースの中には綺麗な和紙で作られた、四季折々の様々な作品が飾ってあります。...

みんなの一歩 さんにんめ 〜小仲貴宏さん〜
県内取組事例紹介 · 26日 2月 2022
みなさんこんにちは!共生・協働センターココラボです^^ ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。 こちらのブログでも同じ内容を紹介させていただきますので、是非ご覧ください^ ^

さらに表示する