【第2弾】後編 過去講座解説レポート〜資金調達と情報発信の関係性とコツ〜
22日 10月 2023
みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センター、ココラボです! 昨年度ココラボでは、県内での地域づくりや社会課題解決に関する活動に役立つオンライン講座を開催しました。 今年度は、昨年度実施したオンライン講座の内容を抜粋して、解説レポートとしてお届けします! 第2弾は、「活動を進めるための資金調達と情報発信について」です。...

【第2弾】前編 過去講座解説レポート〜資金調達の種類と特徴〜
15日 10月 2023
みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センター、ココラボです! 昨年度ココラボでは、県内での地域づくりや社会課題解決に関する活動に役立つオンライン講座を開催しました。 今年度は、昨年度実施したオンライン講座の内容を抜粋して、解説レポートとしてお届けしています!...

県内取組事例紹介 · 14日 10月 2023
みなさんこんにちは!鹿児島県共生・恊働センター、ココラボです^^ ココラボでは、6月30日から9月27日まで、『鹿児島初!地域を伝えるフリーペーパー展』を開催しました!...

09日 10月 2023
みなさんこんにちは!^^ 鹿児島県共生・協働センター、ココラボです。 ココラボは、教育・福祉・地域づくり等様々な分野における自発的で主体的な社会貢献活動を応援しています。センター内では、鹿児島県内での取り組みを、展示・プレゼンスペース、映像、パネル、その他様々な媒体・手法で紹介しています。...

印刷料金改定のお知らせ(R5.10.1〜)
03日 10月 2023
みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センター、ココラボです^^ このたび、印刷料金について、センターの円滑な運営のため、これまでの利用実績等を踏まえ、令和5年10月1日から、以下のとおり料金改定を行うことといたしましたのでお知らせします。...

【初開催】~もっと語ろう!つながろう!~ココラボオンライン交流会を開催します!
募集案内 · 01日 9月 2023
【※参加申し込みは本文下部のWEBフォームからお願いします。】 みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センター、ココラボです^^ ココラボでは、県内各地で共生・協働活動に取り組む皆さんの横のつながりづくりや情報交換を目的としたオンライン交流会を開催します!...

【開催レポート】ココラボオンライン講座「非営利活動をはじめたい・進めたい人のための基本講座」
みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センター、ココラボです^^ ココラボでは、「鹿児島で地域づくりや課題解決の活動を始める・進めるためのコツは?」ということで、非営利活動をはじめたい・進めたい人のための基本講座をオンラインで開催しました。...

【第1弾】後編 過去講座解説レポート〜法人格を運営する上で大切なこと〜
06日 7月 2023
みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センター、ココラボです! 昨年度ココラボでは、県内での地域づくりや社会課題解決に関する活動に役立つオンライン講座を開催しました。 今年度は、昨年度実施したオンライン講座の内容を抜粋して、解説レポートとしてお届けします! 第1弾は、「法人格ごとの特徴と非営利団体の設立・運営ルールについて」です。...

【第1弾】前編 過去講座解説レポート〜法人格ごとの特徴とそれぞれの設立手順〜
05日 7月 2023
みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センター、ココラボです! 昨年度ココラボでは、県内での地域づくりや社会課題解決に関する活動に役立つオンライン講座を開催しました。 今年度は、昨年度実施したオンライン講座の内容を抜粋して、解説レポートとしてお届けします! 第1弾は、「法人格ごとの特徴と非営利団体の設立・運営ルールについて」です。...

施設案内 · 05日 7月 2023
鹿児島県共生・協働センター、ココラボです^^ みなさんは普段ご自身が暮らす地域の情報をどのような手段で得ていますか? 例えばテレビ、ラジオ、SNSなど様々な媒体がありますが、今回ココラボでは鹿児島県内各地で発行される地域情報が詰まった紙媒体(フリーペーパー)の展示会を開催中です!!...

さらに表示する