【6/9(金)17:00締切】展示作品募集中!鹿児島の地域を伝えるフリーペーパー展を開催します!
募集案内 · 30日 5月 2023
みなさんこんにちは! 鹿児島県共生・協働センター、ココラボです!^^ みなさんは普段ご自身が暮らす地域の情報をどのような手段で得ていますか? 例えばテレビ、ラジオ、SNSなど様々な媒体がありますが、今回ココラボでは鹿児島県内各地で発行される地域情報が詰まった紙媒体(フリーペーパー)の展示会を企画しています。...

みんなの一歩 きゅうにんめ 〜北村 涼子さん〜
県内取組事例紹介 · 10日 5月 2023
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボの情報発信を担当しておりますパッションです! ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。...

みんなの一歩 はちにんめ 〜中島 遼さん〜
県内取組事例紹介 · 09日 5月 2023
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボの情報発信を担当しておりますパッションです! ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。...

【5/17(水)締切】「令和5年度つなぐ・つながる協働促進マッチング事業」を行う団体を募集しています!
募集案内 · 07日 5月 2023
みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センター、ココラボです^^ 鹿児島県では、「令和5年度つなぐ・つながる協働促進マッチング事業」を行う団体を募集しています。...

今年度もよろしくお願いいたします!
施設案内 · 11日 4月 2023
こんにちは!鹿児島県共生・協働センターココラボです。 今年度もココラボの窓口業務ならびに相談業務、展示・情報発信、またNPO法人等の活動支援などを、特定非営利活動法人くすの木自然館と一般社団法人テンラボが共同で取り組ませていただくことになりました。...

みんなの一歩 ななにんめ 〜内田 康一さん〜
県内取組事例紹介 · 10日 2月 2023
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、通称ココラボの情報発信を担当しておりますパッションです! ココラボでは『みんなの一歩』と題して、鹿児島県内で活動をされている方に活動の経緯や活動に対する想いなどを記事にまとめて、ココラボに入って左手すぐの壁際に展示しています。...

募集案内 · 10日 2月 2023
こんにちは!鹿児島県共生・協働センター、ココラボです^^ 県では、昨年の11月と12月に外部からの協力を得て地域課題の解決を行いたい地域コミュニティやNPO等(以下、「団体等」という。)と、地域課題の解決のノウハウやスキル、人材等を提供できる企業とのマッチングイベントを開催しました。...

施設案内 · 29日 1月 2023
みなさんこんにちは! 鹿児島県共生・協働センター、ココラボです^^ 今回は、こんなこともできちゃうの!?というココラボの活用法について紹介させていただきます(^ ^) 過去には、その他のココラボ施設の機能についても紹介していますのでそちらもご覧ください♪ ・誰でも利用できる!ココラボ施設利用案内 ・利用登録団体が活用できる!ココラボ施設利用案内

【開催レポート】2022年11月29日開催!空飛ぶココラボ@枕崎
25日 1月 2023
みなさんこんにちは! 鹿児島県共生・協働センターココラボです!^^ 今年度もココラボでは、「空飛ぶココラボ」と題して鹿児島市から離れた地域での現地開催のご希望にお応えし、当センターのスタッフが一日限りの出張講座・相談対応などを行う企画を実施しています。 昨年度は南大隅町で開催し、今年度は枕崎での開催となりました。...

あけましておめでとうございます!2023年のココラボは本日からスタートです!
04日 1月 2023
あけましておめでとうございます! 鹿児島県共生・協働センターココラボです(^^)/ 2023年のココラボは本日1月4日(水)からスタート! 本年も引き続き、鹿児島県内の社会的事業や地域づくりなど、共生・協働活動の推進をサポートできるよう、尽力してまいります。 なお、活動の相談窓口「ココラボ談話室」「カタラボ」の予約は随時募集中です。...

さらに表示する