ココラボ展示案内⑤:モニター周辺は要チェック!県内の活動的な団体情報が大集合!

 

こんにちは!鹿児島県共生・協働センター ココラボです(^ ^)/

 

ココラボ内の中ほどには、壁に沿ってモニターと展示棚が設置されています。

上の写真のようにたくさんの商品が並べられていて、ココラボ内でも特に目につきやすいコーナーです(^ ^)

 

今回は、こちらのコーナーについてのご紹介、そしていくつかの団体をピックアップしてご紹介します!

 

県内のNPO・企業が取り組む社会的活動を紹介

 

こちらのコーナーでは、鹿児島県内で社会的活動を行うNPO・企業の紹介を行なっています。

 

棚には各団体の紹介パネルがあり、活動の中で作られた商品やパンフレットなどの実物も一緒に展示してあるので、それぞれの団体の活動を詳しく知ることができますよ(^ ^)

 

障がいを持つ方々とNPO・企業が協働してつくった商品や、地域特性を活かしたまちづくり活動の紹介、SDGsに力を入れる企業など、社会的活動のジャンルは様々。

各団体の規模や活動地域もそれぞれで、とても多様な展示内容となっています。

 

「もっと地域や社会を良くしていきたいなと思うけど、鹿児島でどんな活動があるんだろう?」

そんな方はぜひこちらのコーナーに足をお運びください!

 

 

 

展示内容のご紹介(一部抜粋)

特定非営利活動法人頴娃おこそ会(南九州市)

 

南九州市頴娃町でまちづくり活動を行なっている頴娃おこそ会さん。

空き家再生や移住者受け入れで県外からも注目を集める地域ですが、その仕掛け人が頴娃おこそ会の皆さんです。

 

地域住民の方々と一緒に頴娃町の観光マップをつくったり、地元の企業や高校とタイアップしてつくった商品が展示されています。

ちなみに、写真中央の焼酎ラベルは頴娃高校書道部の学生さん達が描かれたそうですよ(^ ^)

 

NPOや民間だけでなく、行政や高校・大学といった教育機関と連携しながら活動を進めている様子は、他地域のまちづくりでも非常に参考になりますね!

 

 

特定非営利活動法人かごしま企業家交流協会(鹿児島市)

 

モニターでは現在、かごしま企業家交流協会さんが制作されたDVDの放映を行なっています。

DVDは県内の企業家3名に「地域への想い、活動の様子や工夫していること」などをインタビューしたものです。

 

かごしま企業家交流協会さんでは、鹿児島県内の”人・モノ・地域づくり”を支援するために、産官学連携に力を入れて活動されています。

 

 ※産官学連携とは:企業などの産業界(産)、市町村などの行政機関(官)、高校・大学といった教育機関(学)が協働してプロジェクトなどに取り組むことを言います。新しい技術の開発や新規事業立ち上げが進んだり、人材育成の効果も高いということから、近年全国的に注目され取り組まれています。

 

こちらのDVDで取材されているのはどなたも、鹿児島で活躍されている経営者の方々ばかり。

モニター前にはゆったり座れる椅子も置いてありますので、ぜひ観にいらしてくださいね(^ ^)

 

※モニターの放映内容は週1回程度入れ替えています。

 

 

特定非営利活動法人PandA(ピーアンドエー) (鹿児島市)

 

県内各地でダンボールハウスづくりワークショップなどを開催されているPandAさん。

組み立てたダンボールハウスに、自然の落ち葉やどんぐり、木の枝、また布の切れ端などを自由に貼り合わせて作る自分だけのミニチュアハウスが人気です。

 

障がいを持つ方々へのアート活動や、アートに関する情報発信などもされていて、子どもから大人まで楽しめる工夫をされながら県内でのアート・芸術活動の普及に取り組まれています。

 

ちなみに完成したダンボールハウスは自宅に持ち帰ることができ、インテリアや子ども達のおもちゃとして使うことができますよ!

 

 

町田酒造株式会社(大島郡龍郷町)

 

黒糖焼酎 里の曙をつくる奄美の町田酒造さん。

地元の社会福祉法人三環舎さんと協力し、障がいを持つ方々の雇用や自立支援に力を入れて活動されています。

 

活動の第1弾では、障がいを持つ方々と協働で奄美の産品を使った焼酎ゼリーを開発。第2弾ではケーキの商品開発に取り組まれました。

 

展示棚では新聞掲載記事も一緒に展示してあり、活動について詳しく紹介されています。

 

 

農業生産法人十津川農場(南大隅町)

 

南大隅町根占で、びわの生産・商品開発に取り組む十津川農場さん。

地域活性化に貢献することを大切にされていて、地域の方々や鹿児島大学など、地域の多様な方々と積極的に連携して事業に取り組まれています。

 

びわ茶は体にも良く、近年の健康ブームの中で注目を集めている食品。まち中で広告を見かけたことがあるという方も多いのではないでしょうか?

 

展示では様々なタイプのびわ茶のほか、パンフレットや雑誌掲載記事などを手に取ってみることもできますよ(^ ^)/

 

 

団体紹介の展示コーナーへぜひお立ち寄りください!

 

県内各地の団体の活動内容を一度にみることができるコーナーは多くはありません。

 

どなたでも、無料でお立ち寄りいただけるココラボの団体紹介展示コーナー、ぜひお立ち寄りくださいね!

なお、展示品は各団体の大切な商品であり、全て実物です。

中には壊れやすいものもございますので、お取り扱いには十分にご注意ください。